無自覚に他人を傷つける
そんな事は
よくある事かもしれません
今日 僕は
そんな言葉を受けました
その人の発言は
僕に向けられたものではなく
一般論的に語られていましたが
それでも
僕の仕事の意味や価値を否定する
そんな言葉でした
会話をしている時に
常に相手の立場も意識して
言葉を選ぶ事は
理想的ですが難しいです
現実的には
無理だと言った方が良い
ただ・・・
知らず知らずに
他人を傷つけている
そんな可能性がある事を
意識する事は大切なんだと
思うんですよね
おそらく
否 間違いなく
僕も
今までに出会った
沢山の人たちに
嫌な思いや 不快な思いを
させてきているはずです
その事に
無自覚にならないように
したいと思います
そんな風に
気付かせてくれた人に感謝を・・・
さて
今夜は鍋です


食材が余ってるから
明日も鍋かなぁ・・・
では、また
明日も良い日でありますように
2025.10.15 水曜日 曇り

コメント