窓拭き

「いや〜気持ちが良い!」

そんなこんなで
窓拭き掃除をしました

4LDKの我が家には
大小合わせて28枚の窓があります

この窓たちを全て
キレイに掃除しました!

「いや〜気持ちが良い!」

窓拭き掃除は
数ヶ月ぶりです

けっこう
汚れてたんですよねぇ〜

ずっと気になっていたのですが

窓脇のブロック塀に
毛虫が発生する時期だったり

仕事で休みが取れなかったり
暑過ぎたり 雨降りだったりと

なかなかタイミングが
合いませんでした

しかし
今日は違います

仕事はお休み
天気は
朝から曇り空で
雨が降る予報はありません

昨日の大雨もあって
程よく湿度も高めで
窓拭き掃除には
好都合です

時期的に
今は毛虫もいません

こんなベストな日を
逃してはいけない

てな訳で
昼食を取ってから
窓拭き掃除に入りました

因みに
昼食はパスタのオーブン焼きでした

で 窓拭きです

先ずは
室内側の窓から
拭いて行きます

外側に比べて
比較的キレイですからね

窓ガラスクリーナーを
窓に吹きつけてから
キレイなタオルで拭いて行きます

ここまでは
それほど
苦労なく終わります

室内側全ての窓の
掃除が終わったら
次は外側です

こちらは
雨・風・埃で
かなり汚れています

先ずは
霧吹きで窓全面を濡らしてから
スクイーパーで水を切って
室内側を拭いたタオル(この時点でそこそこ汚れています)で
残った水滴を取ります

その後
窓ガラスクリーナーを
吹き付けてから
新しいキレイなタオルで
拭いて行きます

少し残っる拭きムラを
さらに新しいタオルで
拭いて終了です

この工程を
全28枚の窓で行います

3時間くらいはかかったかなぁ・・・

いや〜疲れました

そして
気持ちが良い!

窓がキレイだと
気持ちが良いですね!

労力に似合うだけの
価値を感じます

横殴りの雨や
埃が舞う程の風が吹けば
直ぐに汚れてしまいますが

それでも
掃除したての窓の美しさは
良いもんです!

窓から見える
外の景色が美しければ
さらに良いのですが・・・

こればかりは
仕方がありません

掃除の後
気持ちが良かったので
久しぶりに
day tune.のハーブティーを
淹れました

キレイになった窓から
庭を眺めながらのティータイムです

やっぱり気持ちが良い!

涼しかった
今日の夕食は鍋にしました

買い物に行かなかったので
あり物作ります

冷凍した肉とキノコを起こして
他は残り野菜たち

ぬか漬けは
忘れずに出しました

明日は仕事で
終わり時間が読めません

外食にしようかとも
思ったのですが

ぬか漬け
漬けちゃったんですよねぇ・・・

どうするかは
明日の気分次第かな・・・

では、また

明日も良い日でありますように

2025.7.11 金曜日 曇り

コメント

タイトルとURLをコピーしました